創立106周年お祝いの会

 今年は11月30日の創立記念日が土曜日ということで、前日の29日(金)に記念行事を行いました。はじめに村田理事長より法人の歴史や時事ネタを交えた楽しいお話がありました。11月30日は法人キャラクター「報和くん」の誕生日でもあり、みんなでバースデーソングを歌い、これには報和くんも超ゴキゲンでした。恒例の紅白まんじゅうを各管理者より受け取った後は、お待ちかねのコンサートです。今回はソプラノ歌手の中田友紀さんにオーシャンゼリゼ・瑠璃色の地球・愛燦燦・ジュピター他、全7曲を披露していただきました。

今回の106周年は、2代目園長の山下充郎先生の「106(じゅうろう)」と語呂が合うことで、特別な記念日となりました。

    報和くん ハッピーバースデーの動画は報和くんニュースをご覧ください。 


『敬老のお祝い会2024』

高齢の利用者様の健康を感謝し長寿をお祝いする会として、今年度初めてとなる『敬老のお祝い会2024』が10月30日に開催されました。

今回は10名の方が還暦、6名の方が古希、3名の方が喜寿を迎えられました。

報恩会でも高齢の利用者様が年々増えてきておりますが、まだまだ皆さんお元気です。

お祝いの賞状を受け取ったり、スライドショーを観たりと和やかな雰囲気の会になりました。

これからも益々お元気で活躍されますように♪

 


報恩あーと展

開催2024.2/24-2/26


大変遅くなりましたが、今年2月に出展された作品を一挙公開します

入賞された利用者様はおめでとうございます‼

きれい、凝っている、大作、面白い、本物みたい…いろいろな作品がありました

すでに“次の作品はどうしよう?”…と、そばで見守っている職員と悩まれているようですが、期待しています!

お越し下さったご家族の皆様、ありがとうございました。

 

最優秀賞「すぃーつハウスルピナス」 ルピナス(Kさん、Tさん、Iさん、Sさん)


 

優秀賞「舘ひろしさんへ~Nのバレンタインキッス」 

 

ルピナス(Tさん)

佳作「KFC」

そよ風(Yさん

 

佳作「ぼくらの好きな物」

らいらっく(健康づくり班)

 


あーと展係賞「札幌そごうエスタ店」  すずらん(Bさん)


すべての出品作品



第1回楽レク大会


2024年6月15日(土)に第1回楽レク大会を開催しました。昨年度、大運動会がファイナルを迎え、今年度から新しい企画が始まりました。

法人敷地内で

① のりのりで玉入れ、

② バウンドボウリング、

③ スリッパ飛んでけ~、

④ ペアーズ、

⑤ 逃走中、

⑥ スタンプラリー

の6つのゲームを行いました。また、報和くんが盆踊りに合わせて太鼓を叩いてくれました。【動画--報和くんニュース

 

当日は天候にも恵まれ、たくさんの利用者の方と保護者の方に参加していただき、笑顔がたくさん見られる時間となりました。

また、来年もたくさんの参加をお待ちしています。

楽レク大会企画委員

 


令和5年度 成人のお祝い会


成人を迎えられた皆さん おめでとうございます。

 

今年度、20歳を迎えられた7名に、ささやかではありますがお祝いの会を催しました。

全員参加は難しく、2名とそのご家族で良き日を祝いました。

 

スライドショーでは誕生からこれまでの成長や活躍を、会場に集まった皆さんと一緒にご覧いただき、インタビューでは、ご本人からの決意表明やご家族様からは素敵なエピソード話も聞かせていただき、心温まる気持ちになりました。

4年ぶりに、にぎやかで華やかな会場で大人のスタートを切った7名に幸あれ

日時:令和6年1月9日

 


報恩まつり2023開催の様子


まつり当日9月23日は開始から一時間ほどして激しい雷が鳴り響くと共に強い雨が降り、アトラクションは会場を交流ホームに移して行われました。雨が止んだ後は活気あふれる会場に戻り、4年ぶりの通常開催を楽しみました。ご来場下さった皆様、ありがとうございました。