● 広報 1月号 表紙・目次
そよ風 もちつき大会
● 広報 1月号
「令和3年を迎えて」
札幌報恩会 理事長 山下太郎
創立102周年(各事業所の様子)
エルダーとして
内定者交流会
勤労感謝の会 グリーン・そよ風
ハロウィーン企画 くるみ寮
クリスマス会 各事業所
年末年始行事食
・寄附金・寄贈品・行事予定
・あとがき
● 広報 11月号 表紙・目次
幌西ほうおん
お祭り
● 広報 11月号
「今年度を折り返して」
ホープス・サポート91
管理者 川口 智恵子
「出来る範囲で楽しもう!」
幌西ほうおん 管理者 伊藤 麻子
「長くもあり短くもあり」
定年退職にあたり 峯岸純一
報恩まつり 2020
おまつりの様子はこちら
● 広報11月号
「今年度の防災訓練を終えて」
災害対策委員会 竹村 義文
「第9回運動会 」 開催しました!
まごころ保育園 近藤 璃奈
バス遠足~円山動物園へ行きました~
まごころ保育園 柳 美香
行事予定・ドライブレコーダー
お知らせ・補修室より・寄附金・お悔やみ・あとがき
● 広報 9月号 表紙・目次
● 広報 9月号
「コロナ 削除」
グリーンホーム厚別 施設長
浅岡 耕子
「日はまた昇る!!」
ワークショップ上野幌 施設長
富田 弘樹
これまでの10年これからの10年
ワークショップ上野幌 支援員
下山 誠
20年を振り返って
札幌報恩学園 ポピー 支援主任
長原 亜希
利用者との普通の毎日
くるみ寮 所長 江口 浩司
七夕会&夏まつり会
✿まごころ保育園 ✿幌西ほうおん
七夕まつり ✿札幌報恩学園
夏祭り ✿そよ風
花火 ✿グリーンホーム厚別
働いている様子
ホープス/ワークショップ上野幌
新型コロナウィルスの対応について
グリーンホーム厚別 看護師
小松原 千洋
喜ばれる食事を出すために
ワークショップ上野幌 管理栄養士
髙橋 章佳
報恩まつり 中止のお知らせ
・・・ほか
● 広報 7月号 表紙・目次
元気いっぱい!
まごころ保育園の子どもたちの様子です。
● 広報 7月号
「新しい生活様式に向かって」
のぞみ寮・くるみ寮
施設長 浜田 睦
「おかげさまで10年目」
ステーション106
就業・生活相談室しんさっぽろ
管理者 富永 一史
近況報告
のぞみ寮、くるみ寮、ホープス
報恩学園の様子
ルピナス、あかしあ、らいらっく、さくら
グリーンホーム厚別の様子
ワークショップ、そよ風、
幌西ほうおんの様子
寄附金、寄贈他
報恩会に入職して~2020
あとがき
● 広報 5月号 表紙・目次
外出を控えて2か月、「髪がボーボー!!」との声に、いつもお世話
になっている理美容師 さん に来ていただき、簡易的な散髪場所に
て整えてもらうことができました。髪も気分もサッパリ!です。
● 広報 5月号
We shall overcome ♯♭~
(勝利を我等に)
総合施設長 浜田 悟
2020年度 法人組織体制
法人事務局長 村田 英男
ありがとう、あとがき
● 広報 3月号 表紙・目次
おめでとうございます!
報恩あーと展の「最優秀賞・優秀賞」です。
● 広報 3月号
『年度末を迎えて!』
『茶話会について』
所長 荒井 真季
『成人お祝い会』
『節分行事』
サポート91の一年間を振り返って
サポート91係長 金澤 美佳
ホープスの一年を振り返って
ホープス 主任 山﨑 真顯
広報係が2019年度を振り返ります!
「菓子工房ぽろ」
一部商品販売中止のお知らせ
行事予定、ありがとう、あとがき